2012沖縄ツアー 〜その5〜

もういったい何のために書いてるのかわからなくなってきた。こんな事細かに沖縄の出来事を書かねばならなかったのか。ほんとはその3で終わるはずだったのに。でもまあここまで来たら書かねば。誰に読まれなくても書くのだ。
(その1はここ、2はこちら、3はこのへん、4はたぶんここ) 

で、まあココナッツ食堂のライブもおかげさまで無事大盛況に終わり、お店へお越しいただいたお客さん達と乾杯おしゃべりして親睦を深め、さてお次は場所をちと変えて、ココナッツ食堂&ナチュラルファクトリースタッフ&友人の皆さん達と楽しい打ち上げ!!

近所の「ももたま菜」さんというお店。これまた山さんが店舗デザインしたお店です。大将と女将さんの二人でやっておられます。このお店もまたまた良い感じで料理もとても美味しかったです。よもぎ焼きそば気に入った。そして締めのもずくうどんもめっちゃ気に入った!!

ももたま菜さん、ブログやってはります。お店の詳細はそちらを見てね。

ももたま日記 http://momotamana.jugem.jp

そして店内の照明が急に暗くなり、何事か停電かと思ったら、ケーキが出てきたよ。なんと山さん、日付変わった4月23日がお誕生日だそうで!!ハピバスデー!!!めでたくも49歳になられたそうです。「始終クサイ」とのことです。いやいや、おめでとうございます!!!

 

ちなみに右上の写真で左に見切れているのはマンドリンでハッピバースデー♪を歌う宮崎さんです。

ちゅうことでこの日も深夜遅くまで飲んで騒いで、みんなで再会を誓い合い、解散。山さん、りえちゃん、祖慶さんはじめ、ナチュラルファクトリー&ココナッツファミリーのみなさん、本当にお世話になりました。素晴らしい出会いに感謝感謝!!

酔っ払って宮崎夫妻とタクシーでホテルに帰り、、、あっ、今回も地下の百円ビールよういかんかった。店は開いてるけど身体が閉店。。。

翌朝23日、宮崎夫妻は宮古島へ。しかし哀しいかな私は帰らねばならぬのだ。11時にホテルチェックアウトしてフロントで荷物だけ預かってもらって飛行機の時間まで国際通り周辺をぶらぶら。去年、那覇で会ったナオユキ氏が美味しいと言っていた、Bar土の近所の沖縄そばの店に行ってみた。大東そば。大通りから裏に入ったひっそりしたところにあるお店。大東そば(中)500円を注文。ほんま美味しかったわ。大にすればよかった。

 

時間持て余して裏通りを1時間以上ぶらぶらして、那覇空港へ。空港のA&Wで沖縄ツアー締めのコニードッグ。そしてひさびさにルートビアを。う〜ん、サロンパス。やっぱ無理です。全部飲んだけどね。帰り際、返却テーブルの上見たら、ルートビア飲み残したジョッキが4つほどありました。気持ちはわかる。でも残したらあかん。

ツアー中出会ったみなさん、どうもありがとうございました!!
たくさんの友達が出来てほんと嬉しい楽しい旅でした。
またお会いしましょう!! 

その1からもういっぺん読む(読まへんか。。)〜

2012沖縄ツアー 〜その5〜」への2件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。